【1月17日配信】健康診断を受診される皆さまへ
桜十字病院健診センターでは感染防止対策を講じ、
通常通り人間ドック・健康診断を実施しています。
今後の状況により対応が変更する際は、
再度ご案内させていただきます。
——————————————–
当院で健康診断・人間ドックを受診される皆さまへ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
以下をお守りいただくようお願いいたします。
【お願い】
①以下のいずれかに該当する方は、健康診断・人間ドックのご受診をお控えいただき、受診日の延期をお願い申し上げます。
・のどの痛み、咳などの風邪症状や嗅覚(におい)、味覚(あじ)の低下といった症状のある方
・37.0℃以上の発熱がある方
・人間ドック・健診の受診日から遡って1週間以内に、37.5℃以上の発熱があった方
・2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴がある方
・2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある方(およびそれらの方と家庭や職場内等で接触歴がある方)
上記以外にも、24時間以内にその他の体調不良等が確認された場合、精度や安全性の問題から受診日の延期をお願いすることがございます。
ご不明な点がございましたら、事前に健診センターまでご連絡ください。
②ご来院時には、手指消毒の徹底をお願いいたします。
③ご来院の際は、必ずマスクのご着用をお願いいたします。
※マスクのご用意はございませんので、ご了承ください。
ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
——————————————–
【健診センターの感染予防対策】
・職員は全員マスクを着用し、手洗い・手指の消毒を徹底しております。
・職員は毎日、体温測定と測定値の記録を行い、体調不良の場合は出勤しません。
・使用する機器やロッカー・ドアノブなど消毒を行っております。
・座席の間隔を空け、換気を常時行っております。
・雑誌などは撤去しております。
健診センターで行っている、新型コロナウイルス感染対策の取り組みはこちら
——————————————–
新型コロナウイルス感染症についてのご相談は、お住まいの地域の保健所(帰国者・接触者相談センター)などにご相談ください。
【熊本市にお住まいの方】
・熊本県新型コロナウイルス感染症専用相談窓口(コールセンター)
096-300-5909(24時間対応)
・熊本市新型コロナ相談センター(帰国者・接触者相談センター)
096-364-3222
096-372-0705